かめやま文化年2024 まちがにぎわいこどもがわらう かめやま文化年2024 まちがにぎわいこどもがわらう
scroll

NEWS
ー新着情報ー

2024/3/28
ホームページ開設しました。
2024/4/1
動画の再生について:再度動画を見る際はブラウザを更新していただくと再生されます。

かめやま文化年って何?

かめやま文化年について

亀山市では、3年に1度、文化芸術を生かしたまちづくりを推進するため、「かめやま文化年」と称し、さまざまな取り組みを行います。
「かめやま文化年2024」では、コロナ禍で減少した子どもたちが文化芸術活動に参画する機会の充実を図るため、「まちがにぎわい こどもがわらう」をキャッチコピーとして、亀山市、実行委員会、文化芸術活動団体が中心となり、まちのにぎわいや魅力の創出につなげていきます。
このサイトでは、10月11月に集中して行うイベントをご紹介します。ぜひお越しください!

かめやま文化年ロゴについて

「亀」と「山」をかたどった双眼鏡で街を見渡すと、地層のように積み重なった亀山の文化が見えてくる。
長い歴史の中で育まれ、地層のように積み重なった数々の魅力的な文化。
心の中の双眼鏡で、街を見渡してみてください。
案内人のイメージキャラクター「カメのぶんちゃん」が、亀山文化の再発見のお手伝いをしてくれるはずです。

かめやま文化年ロゴについて
カメのぶんちゃん

プログラム

会場マップ

マップ内4エリアにて開催します。
エリア名をクリックすると、エリア別プログラム
一覧
ページをご覧いただけます。

アクセス

アクセス アクセス

お車でのアクセス

名古屋
東名阪自動車道 ▶︎ 亀山IC ▶︎ 約10分
大阪・京都
名神高速 ▶︎ 草津 JCT ▶︎ 亀山 JCT ▶︎ 亀山 IC ▶︎
約10分
東 京
東名高速道路or新東名高速道路 ▶︎
豊田JCT伊勢湾岸自動車道 ▶︎
四日市JCT東名阪自動車道 ▶︎ 亀山IC ▶︎ 約10分

電車でのアクセス

名古屋
約70分 / 名古屋駅 ▶︎ 亀山駅
(JR関西本線)
京 都
約85分 / 京都駅 ▶︎ 亀山駅
(JR山陽本線・JR草津線・JR関西本線経由)
大 阪
約135分 / 大阪駅 ▶︎ 亀山駅
(大阪環状線・近鉄線経由)
東 京
約205分 / 東京駅 ▶︎ 亀山駅
(東海道新幹線・JR関西本線経由)

文化年ぐるっと循環バス

かめやま文化年のイベントを巡れるよう、無料バスを運行します。

運行日
10/27(日)、11/2(土)、3(日・祝)、4(月・振休)、9(土)、10(日)、16(土)
時刻表
1便 2便 3便
文化会館 9:50 11:55 14:05
東町商店街 10:00 12:05 14:15
関支所 10:20 12:25 14:35
鈴鹿峠自然の家 10:35 着 12:40 着 14:50 着
鈴鹿峠自然の家 11:20 発 13:30 発 15:40 発
関支所 11:35 13:45 15:55
文化会館 11:55 14:05 16:15

周辺情報

メンバー

野間 秀一 
委員長

実行委員会では、かめやま文化年2024のキャッチコピーを『まちがにぎわい こどもがわらう』とし、コロナ禍で文化芸術から遠ざかっていたこどもたちに文化芸術に触れる機会を提供しつつ、まちや地域資源を活用する形で亀山の文化を市内外に発信する計画を立てております。
10人の委員が、一年間かけて検討してきた企画です。皆さんぜひご参加ください!

  • 松浦 茂之 
    副委員長

    ⻲⼭のいろんな場所で笑顔のこどもたちと出会えることを期待してます。

  • 森 浩平 
    委員

    亀山の文化に触れて、子どもたちや地域の方々が、明るく温かい気持ちになれる機会になれることを願っています。

  • 神田 萌 
    委員

    こどもたちの笑顔が輝く、楽しい⽂化年となって欲しいとおもいます。

  • 久保 美幸 
    委員

    20年⽬に突⼊の⻲⼭ミュージカル♪ 初演から参加させて頂いております。
    歴史の街には⽂化あり!
    ⻲⼭から世界に向けて、発信出来たら嬉しいです。
    ⼦ども達にキラキラ輝く未来を。

  • 山田 風雅 
    委員

    アートの力で楽しいかめやま文化年にしたいと思います。

  • 上谷 朋大 
    委員

    かめやま⽂化年2024のデザイン監修をする中で、⻲⼭の良さに改めて気付かされることが多々ありました。このイベントを通して、今まで築かれてきた⻲⼭の⽂化に次世代のこどもたちが触れることのできるきっかけになれることを願っています。

  • 坂 成哉 
    委員

    かめやま⽂化年を通して市内にある⾃然、歴史、⽂化を知っていただく良い機会になって欲しいです。

  • 峯 和也 
    委員
    任意団体「魚と子どものネットワーク」副代表

    私は、地域の文化は自然環境の上に成り立っていると考えています。そのことから、自身が鈴鹿川を中心に行ってきた淡水魚の保全活動を通じて、これまで触れてきた亀山市の自然環境という視点から、亀山市独自の文化を紹介できればと思っています。

  • 小坂 みゆき 
    委員

    どの子にとっても、生涯で一度きりの「子ども時代」。
    この「かめやま文化年」での経験が、楽しく忘れがたい思い出となって、一人でも多くの子どもたちの心の中に刻まれますように…。
    (任期〜R6.3.31)

  • 武居 政敏 
    委員

    亀山の魅力に触れる。
    人と人とがつながる。
    子どもたちが元気になる。
    子どもたちが笑顔になる。
    そんな「かめやま文化年」を創造していきます。
    (任期R6.4.1〜)

イベントスケジュールはこちら